2025年8月19日火曜日

第24回つくオフ開催のお知らせ

 

皆様こんにちは!つくばポケモン大好きクラブです。

この夏、第24回つくオフを開催します!

 

当日の詳細:

 

日程 :2025914 ()

場所 :筑波大学第3エリア 3L206207

企画内容 :ゲーム部門、 カード部門 

ゲーム部門:ポケットモンスタースカーレット・バイオレットを使用したシングルバトル、 ダブルバトル 

・ルール:レギュレーションJ準拠(禁止伝説と幻合わせて2匹まで使用可能)(詳しくはこちら

・定員 :シングル、 ダブルともに32

・方式 :ブロックリーグによる予選とトーナメントによる決勝

カード部門:ポケモンカードゲーム 

・ルール:スタンダードレギュレーション準拠(詳しくはこちら

・定員 :32名まで 

・方式 :スイスドロー形式による予選とトーナメントによる決勝 

・持ち物:デッキ、 ダメカン、 コイン、 どく・やけどマーカーなど

・備考 :デッキ登録制度あり。 詳細は以下に記載。

・注意 :カード部門に参加する場合、 参加申請とは別にデッキリストの提出が必要となります。 

参加費500(参加者のみ)

 ※申請フォームにて、 「見学」を選択した方は参加費無料となります。

申請Googleフォームからお願いします。締切は91123:59までです。

参加登録後、 必ずこちらのGoogleスプレッドシートで入力した内容が正しいかを確認してください。 デッキ登録は、当日にTonamel上で行うので事前にデッキリストの画像の用意をお願いします。視認性のため、なるべくポケモンカードゲーム公式のデッキ作成ツールなどの見やすい画像を用意していただけると助かります。

また、 円滑な連絡の為つくポケ公式X(@298_poke)のフォローをおねがいします。 その際に、つくポケ公式Xから、 DM等の連絡を受け取れる状態にしてください。 

 

大会の流れ:

 

【ゲーム部門】 

・予選は数グループに分かれて総当たりで試合を行い、各グループ上位者は決勝トーナメントへと進出する。決勝トーナメントに進出する人数の目安は、部門全体の参加者の1/4程度とする(参加者数や当日の進行によって変更の可能性有り)。

・対戦で使用するポケモンはバトルボックスに入れ、 全試合が終了するまで固定すること。 

・順位決定方法は以下の順に従う。

 

1】 自らの勝ち点 

2】 直接対決の結果 

3】 独自の計算方法に基づく集計

4】 じゃんけん 

※【3】に関しては、自身が勝利した相手の勝利点の合計を使用します。詳細は、当日改めてお知らせします。

 

・時間などの都合により、行われなかった予選試合については両者負けとして扱う。

・ただし参加者の過度な遅刻により起きた未消化試合は遅刻者の不戦敗として扱う。

・受付時にパーティを記入するエントリーシートを配布、 その後予選開始前に回収する。

・予選試合の未消化はトラブルの原因となります。 参加者本人と円滑な運営のために、決勝トーナメント開始時刻までに、全試合を終了できるようご協力ください。

・ 「レンタルパーティ」 の使用は可能です。 使用する場合、 エントリーシートに英数6桁のレンタルIDを記入してください。

 

【カード部門】 

・予選は1試合1ゲーム先取によるスイスドロー形式で、原則全勝者が1人になるまで試合を行う(最大試合数に関しては、5回とする。そのため、参加人数や勝利状況によって全勝者数は変わる)。その後決勝トーナメントを行う。決勝トーナメント進出者の人数は、 ゲーム部門同様、 参加者全体の1/4程度とする(参加者数や当日の進行によって変更の可能性有り)。

・カード部門については、 各試合は運営の指示により、 開始時刻を統一して開始する。

1試合の制限時間は25分。

時間切れの場合は後攻プレイヤーの番まで行う。

→予選においてはその時点で決着がつかない場合、 サイド差によらず両者負けとする。

◎試合中の投了、および時間切れ後の延長試合中の投了は認める。ただし、お互いの合意のもと行うものとする。

 

○決勝トーナメントにおいては、時間切れの場合、 以下により勝敗を決定する。 

条件① どちらかのサイド残り枚数が2枚以下⇒サイドの残り枚数が少ない方の 「勝ち」。

 サイドの残り枚数が同じ⇒延長戦となり、 勝利条件を満たす、 もしくはサイド枚数がより少なくなった方の 「勝ち」。 

条件② お互いのサイド残り枚数が3枚以上⇒延長戦となり、 勝利条件を満たす、 もしくはサイド枚数が2枚以下になった方の「勝ち」。

引き分けとなった場合、 サイド1枚でサドンデスを行う

・上位入賞者のデッキについては、 デッキリスト画像を後日公開する。 

 

禁止事項:

 

・非正規ソフト、 非正規機器の使用 

・改造ツールが使用されたソフトの使用 

・通常プレイで覚えられない技を覚えさせたポケモンの使用 

 2025914日時点で出現が確認されていない隠れ特性のポケモン・道具の使用 

・各対戦においてポケモンの個体・技・持ち物・技の並び順の変更、 及び道具の使用(特性カプセルなど) 

・対戦中にインターネット・ダメージ計算アプリ等の対戦補助ツールや、 ゲーム機以外の電子機器を使用すること 

・対戦相手に対する誹謗中傷など、 不快感を与える言動、 行動 

・第三者へのアドバイス、 試合相手のパーティの過度な情報晒し等の行為 

・プロキシ(カラーコピー)等によるカードの代用

 

スケジュール(予定):

 

2025914

10:00 ~ 受付開始     

10:45 ~ 挨拶、 ルール説明等       

11:00 ~ 予選開始 

(昼食は適宜お願いします) 

13:30 ~ 決勝トーナメント開始       

17:30 ~ 閉会式、 表彰、 片付け、 解散 

 

二次会について: 

 

・今回も大会後に二次会を実施します。 

・大会参加費とは別に3000円が必要になります。 

 

会場までの行き方: 

 

・筑波大学 茨城県つくば市天王台1-1-1 

・つくば駅~大学 

http://www.tsukuba.ac.jp/access/tsukuba_access.html 

・大学~会場(3A

つくばポケモン大好きクラブ公式ブログ 「ツクバの森」: ブニャットでも分かる3A棟への行き方(298poke.blogspot.com) 

 

その他:

 

・円滑な進行のため、 運営の指示に従ってください。 

・当日、 会場入口にて参加登録をします。 その際参加費を支払ってください。 

・バトル前にエントリーシートにパーティポケモン・トレーナー名の記入をお願いします。 エントリーシートは後ほど回収します。

・カード部門は対戦相手の発表やデッキ登録、勝敗登録にTonamelを使用します。Tonamel利用のためにインターネットに接続できる電子機器を用意してください。 

・シングル、 ダブル、 カードは同時進行のため、 参加できるルールはどれか1つのみです。 

・小学生は保護者の同伴が必要です、 保護者の方もその旨を記載し参加申請を行ってください (保護者の方は見学、 参戦のどちらでも結構です) 

・コンセントの数に限りがあるので各自フル充電の上、 予備のバッテリーを持ってくる等お願いします。 

・昼食は各自でとっていただく形になります。 近くにコンビニや弁当屋がありますが、 少し遠く、試合の進行によっては昼食休憩の時間も変わってくるので、昼食の持参を推奨します。 特にカード部門参加の方は試合数が多くなりあまり時間が取れないことが予想されますので、必ず昼食を持参していただくようお願いします。

・会場内での飲酒喫煙は禁止です。 

・トラブルが起きた場合は運営の判断で退場してもらう場合があります。 

・当日の無断での欠場はお控えください。 欠場する場合は必ずつくポケ公式X(@298_poke)までお願いします。

 

参加登録について: 

 

参加登録期間はこの記事が公開されてから9112359までです。 

・参加登録期間外での申請は受け付けられません。 

・登録内容の変更はつくポケ公式X(@298_poke)DMにて受け付けます。 

・正当な理由のない参加キャンセルは91123:59までとさせていただきます。 

・当日になっての二次会の参加キャンセルはできません。 

・参加登録はGoogleフォームよりお願いします。 

・参加者一覧はこちら (Googleスプレッドシート

・カードのデッキ登録は当日にTonamel上で行います。デッキリストの画像の用意をお願いします。

 

皆様のご参加を心よりお待ちしております♪