2015年5月14日木曜日

レックウザメガバトルにいってきました

お初お目にかかります。メガネとハガネが好きなしま2です。
5月9,10につくポケ部員5名でレックウザメガバトルへ行ってきました。千葉です。
以下つくポケ員が今回使用した魂のデッキです。

あるきめんです:イベダークアーケ
かねの:イーブイバレット
ハイタカ:ガリョウレック
しま2:シェイレックダスト
すぎんちゅ:シェイレック鋼

5月前半に行われた、わせポケのがらすぃさん主催のポケモンカードゲーム大会「まきた杯」で大きく成長した僕たちは、2連勝することでゲットできる「プロモメガターボ(ミラーvre)」を獲得するべく全力で戦ってきました。

結果、2日間で合計4枚のメガターボを獲得することができ、大きなアドと自信を手にすることができました。
その他にも、みたことのないデッキと遭遇したり(個人的にダブルブレインジバコイル + ガマゲロゲEXがヤバいと思いました)、3on3で初対面の方と組んで新たな交流があったりと、とても有意義な時間が過ごせました。楽しかったです。

しかし、つくポケ員の中には
  • まだ山札サーチをするのに無駄にお相手にカットをお願いしてしまう
  • 「シェイミEX」のセットアップを使って4枚山札を引いたのに「トレーナーズポスト」と勘違いして3枚山札に戻してカットしてしまいマスタージャッジ(多分一番偉いジャッジ)まで呼び出してしまう
  • 後攻3ターン目あたりで自分のサイドを置いていないことに気がつきサレンダー
  • プレイポイント(戦って勝ったりするともらえるポイント)を何も考えずに優先度の低い景品と交換してしまい欲しかったものと交換できなかった
など、プレイミス(の域を超えているものもあるが)をやってしまう者もいたみたいです。
課題は山積みですね。

まだまだ初心者の域を出ていないプレイヤーもいるようですが、それぞれが更なる成長を遂げたと思います。次の公式大会に向けてつくばでさらに腕を磨き、良い結果を残せるよう頑張っていこうと思います。


とりあえず僕個人としては
  • 山札サーチをまだするかの確認は絶対にする
  • 自分が何で山札を引いたのかの確認は絶対にする
  • 自分がサイドを置いたかの確認は絶対にする
  • プレイポイントを絶対に無闇に使わない
この4つを肝に銘じて、いつか必ず初心者を脱したいと思います。
メガバトルであたった方、対戦ありがとうございました。そして、本当に申し訳ありませんでした。




2015年5月5日火曜日

ポケカ大会「まきた杯」に参加しました

みなさんこんにちは。三代目会長となりました、あるきめんですと申します。
今回、つくばの田舎者5名(よしとい、しま2、すぎんちゅ、あるきめんです、やまと)は、
都会のポケカを勉強すべく、わせポケのがらすぃさん主催のポケモンカードゲーム大会
「まきた杯」に参加させていただきました。

優勝賞品はなんと「フラダリSR」
往復の交通費でフラダリSRが買えてしまうことを田舎者の私たちは気にしません。
(むしろ何故がらすぃさん主催なのに明大で行うのだろうということの方が気になる)

メガバトル前に環境を知るため、魂の本気デッキで参加してくれとのことなので、
それぞれがつくば環境をもとに、都会の環境を想像しながらデッキを組み挑みました。

使用デッキ
よしとい      ゲロゲハンマー
しま2       シェイレック
すぎんちゅ     ギギコバガルド
あるきめんです   イベダークアーケ
やまと       ラボライボ

結果
よしとい      ベスト4
しま2       予選落ち
すぎんちゅ     予選落ち
あるきめんです   ベスト16
やまと       予選落ち

やっぱりゲロゲは強いですね。
まきた杯の優勝デッキもゲロムシャですからブルパン環境が来たといっても過言ではないでしょう。
それぞれ結果は異なりますが、得たものは大きかったのでしょう。帰路にて皆口々に「強くなりたい」と呟いていました。
つくばの閉鎖環境でポケカを楽しんでいた私たちにとって、都会のポケカはいい刺激になりました。また機会があればこういった交流大会に参加したいと思います。

この度は主催のがらすぃさん、参加者の皆さん、本当にお世話になりました!
今回得た経験をもとに、レックウザメガバトルのほうも頑張っていこうと思います。




2015年4月3日金曜日

2015年度 つくポケ新歓日程のお知らせ


新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!

今年のつくポケの新歓の予定は以下のようになっています。
このページにたどり着いたということは、少なからずポケモンに興味のある方た
ちのはずです。興味があるものがあったらぜひいらしてください!


平日の企画

4/13(月)クイズ企画
つくポケ員が用意したクイズ大会です。
簡単なものから少しコアなものまで難易度は様々です。

4/15(水)お絵かきマルチ
ちょっと変わったルールのマルチバトルをします。
ポケモンのソフトと3DSを持ってきてください。

4/20(月)プラチナフラッグにする会
ポケモントレーナーとして、秘密基地のフラッグはプラチナですよね?
まだのトレーナーはぜひこの機会に!

4/22(水)ポケモンバトルチェス
つくポケの活動ではゲーム以外のことも行います。
ルールは簡単なのでやったことのない人でもいらしてください。

4/27(月)シングル大会
対戦勢は必見!
詳しいレギュレーションは決まり次第お伝えします。

4/23 追記 
シングル大会のレギュレーションを公開します!
・対戦形式 シングルバトル
・対戦ルール Wi-Fiランダムバトル レーティングモードORASリーグに準拠
 ただし、カロスマークの有無は問いません。
・1試合の制限時間は30分間 見せ合いはDSのフレンド対戦の時間に準拠します。
 制限時間を超えてしまった場合は、運営が判断します。
・運営の指示に合わせて、一斉にバトルをスタートします。
また、使用するORASのデータは最新のものにしておいてください。

今回はなるべく実力の近い人と対戦できるような形式(スイスドロー制)ですので、
ポケモン対戦をやったことのある人はお気軽にいらっしゃってください!

たくさんの参加を待っています!

5/11(月)映画鑑賞会
ポケモン映画をみんなで観賞します。
大画面でポケモン映画を見られるのはこの機会だけ!


活動時間 18:30~21:00
活動場所 3A301

活動場所が分からない新入生のかたのために、平砂宿舎前と大学会館
前につくポケ員がお待ちしています。集合時間は18:15です。場所が分かってい
る方3は、直接教室にいらしても構いません。
企画終了後は、サークル員とのフレ戦、ポケモンカード対戦などを行う予定です。

休日の企画

4/29() ポケモンセンター トウキョーベイ に 遠足
みんなでポケモンセンタートウキョーベイに行きます。
まだポケモンセンターに行ったことのない人などは行くチャンスですよ!
詳しい集合場所などは後ほどお伝えします。



5/11以降の予定については、決まり次第更新していく予定です。
(ツイッターや新歓メーリスなどでもお伝えします。)

また、下のQRコードを読み取って空メールを送ると、自動で新歓メーリスに
登録されます。今すぐ登録!



つくポケについて質問のある方はTwitterアカウント宛(@298_poke)か、メール
アドレス、またはこの記事にコメントをお願いします。

それでは、皆様に会えることを心よりお待ちしております。

2015年3月31日火曜日

那須につくたび

こんちは はいたかです

先日第3回つくたびが行われました。
更新が遅くなり申し訳ありません。ソッ……

※つくたびとは……
つくポケのみんなで旅行に行くイベント。合宿ではないのでポケモン要素はほどほどに。
"""ポケサーの"""旅行ともなるとみんな対戦強化メニューとかスマブラ、レート1800に乗るまで寝れま10とかやってるんだろうなあ、、、などと妄想してる方はもちろんいませんよね。